キッズZOO鑑

鶏 -品種- その他

ポーリッシュ

ポーリッシュ

烏骨鶏

烏骨鶏

 白(しろ)いドレスに白(しろ)い羽(はね)の帽子(ぼうし)ですました貴族(きぞく)の女性(じょせい)のような鶏(にわとり)はポーリッシュ。鑑賞用(かんしょうよう)の品種(ひんしゅ)なんだ。世界中(せかいじゅう)で飼(か)われている古(ふる)い品種でギリシャ、ローマ時代(じだい)にはもういたらしいんだ。

 珍(めず)しい鶏といえば、日本(にほん)にも烏骨鶏(うこっけい)がいるね。ふわふわの白いコートを全身(ぜんしん)にまとったような美(うつく)しい鶏だ。烏(からす)の骨(ほね)という名前(なまえ)の通(とお)り、皮(かわ)も骨も内臓(ないぞう)も真っ黒(まっくろ)なんだ。江戸時代(えどじだい)に中国(ちゅうごく)から入(はい)ってきた鶏で卵(たまご)や肉(にく)は薬(くすり)になると言(い)われているよ。

 

©2009 Japan Livestock Industry Association All Rights Reserved.