畜産ZOO鑑
トップページへ

WWW 検索 zookan.lin.gr.jp 検索
よろず畜産
乳用牛 肉用牛 豚 鶏 馬 めん羊 山羊 特用家畜
スピード、スタミナ、もっているよ やさしく声をかける 人間とくらす 人と馬とが一体になる もっと、もっとなかよくなろう

馬トップ >> 人間とくらす >> 蹄(ひづめ)はどうして1本なの?【馬のからだの進化】 >> どのくらいの大きさの動物だったの?

人間とくらす  

蹄(ひづめ)はどうして1本なの?【馬のからだの進化】

  • どのくらいの大きさの動物だったの?

人間との歴史【馬が家畜になるまで】

馬の歴史

大切な日本在来馬【在来馬品種】

世界の馬産業

馬よもやま話

どのくらいの大きさの動物だったの?

エオヒップスの誕生

 地球上に馬の祖先エオヒップスが現れたのは5400万年前の暁新世(ぎょうしんせい)から始新世(ししんせい)の頃で、体高20-30cm、1肢に4本の指(趾)を持った大型の犬くらいの大きさの動物でした。それが、弱肉強食が適用される厳しい自然のなかで、イヌの祖先たち(食肉類)に追い回されているうちにカラダはだんだん大きくなり、鮮新世(せんしんせい)から更新世(こうしんせい)の頃、体高120cm、指(趾)が1本のエクウスにまで進化しました。

エクウス・キャバルスの誕生

 500万年前、指(趾)が1本、体高が 120cmほどの現代馬エクウス・キャバルスが誕生しました。古生物学的研究の結果では、誕生の地はユーラシア大陸の中東地区と推測されています。
  そこでは、馬たちが群れを作って広い草原を自由に駆け回り、草を求め歩く自由な生活を楽しんでいたと想像されます。

©2005 Japan Livestock Industry Association All Rights Reserved.