畜産ZOO鑑
トップページへ

WWW 検索 zookan.lin.gr.jp 検索
乳用牛 肉用牛 豚 鶏 馬 めん羊 山羊 特用家畜
養豚(ようとん)って何? 豚のからだのひみつ ぼくにも豚、飼えるかな? 養豚場へ行こう 豚とは大昔から友だちだった 栄養たっぷり、おいしいね

豚トップ >> 豚のからだのひみつ >> 豚の鼻は人間の手のように器用【豚のからだ】 >> 肉用家畜として理想的な体型

豚のからだのひみつ  

豚の鼻は人間の手のように器用【豚のからだ】

1年に20頭以上の赤ちゃんを産む

さまざまな要因が肉の質に影響(えいきょう)をあたえる

肉用家畜として理想的な体型


健康な豚は色つやがよい

健康な豚の条件

 品種や性別によって豚の理想的な体型は異なります。見た目が美しいとかスタイルがよいとかではなく、豚がもっている能力、たとえば発育能力や消化・吸収能力、泌乳能力、繁殖能力などを発揮する力があるかどうかが大切で、これが外貌(がいぼう)や体型にあらわれます。また、健康であることも大切で、不健康な豚は体型にも影響します。
 健康な豚は、眼がいきいきとして活気があり、被毛は整ってつやがあり、皮膚の色つやがよいことです。

 一般的には次のような体型をもつ豚がよいとされています。

1.骨格がしっかりとし、筋肉がよくしまり、月齢に応じた発育をしていること。

2.脂肪太りではないこと。

3.足が丈夫で、歩き方がしっかりしていること。

4.尾は尾根の部分からよく巻いていること。

5.雌豚は乳頭の発育がよく、生殖器に異常がないこと。

6.雄豚は四肢が長めで、腰の部分の幅があり、赤肉量が多いことがうかがえ、ま  た、睾丸(こうがん)の発育がよいこと。

©2005 Japan Livestock Industry Association All Rights Reserved.