|
|
|
山羊トップ >> ぼくにも山羊、飼えるかな? >> 分娩(ぶんべん)
![]() |
![]() |
|
分娩(ぶんべん)
分娩は短時間山羊の分娩は比較的軽いため、難産の発生数も少なく、陣痛が始まってから分娩するまでも短時間です。また、分娩後も母山羊は子山羊の面倒をよく見るので、分娩に関しては母山羊に任せておけばほとんど問題はありませんが、観察は行いましょう。 陣痛(じんつう)から分娩 陣痛が始まると、落ち着きがなくなり、しきりに鳴くようになります。やがて、陣痛の間隔が短くなって、分娩が開始されます。まず第一破水が始まり、尿膜と呼ばれる膜が破れ、液体が出てきます。そして、胎児の2本の前足が羊膜という膜に包まれた状態で出てきます。 |