畜産ZOO鑑
トップページへ

WWW 検索 zookan.lin.gr.jp 検索
よろず畜産
乳用牛 肉用牛 豚 鶏 馬 めん羊 山羊 特用家畜
肉用牛(にくようぎゅう)って何? 肉用牛のからだのひみつ ぼくにも肉用牛、飼えるかな? 農場へ行こう 肉用牛とは大昔から友だちだった 栄養たっぷり、おいしいね

肉用牛トップ >> 農場へ行こう >> 牛への愛情がおいしいお肉をつくりだす【肉用牛が市場に出るまで】 >> 飼育密度と群構成

農場へ行こう  

牛に気持ちよく生活してもらうために【肉用牛農家の仕事】

年に1頭、大切に育てる【繁殖農家の仕事】

牛への愛情がおいしいお肉をつくりだす【肉用牛が市場に出るまで】

目的によっていろんなタイプが【牛舎の種類と構造】

肉用牛農家になるのはなかなか大変だ

飼育密度と群構成

写真1
同じ部屋のルームメート
写真2
中仕切りで二つに区分

1頭当たり6平方メートル前後が必要

 肥育素牛は家畜市場で月齢8-10カ月、体重280-300kgの去勢牛を購入します。肥育牛舎は1頭当たり面 積6平方メートル前後が必要で、1牛房約40平方メートルでは6-7頭を飼養します。しかし、肥育中期ごろは体重が450kgと大きくなるので、4頭前後に減らして飼育します。
 牛房は中仕切りで二つに区分できる構造にし、約2週間ごとの除(じょ)ふんと敷料(しきりょう:ふん尿を吸収させたり、足への負担を少なくするためのクッション材。床にオガクズ、ワラ、木の皮などをしきつめる)交換の際には、片側に牛を寄せて作業します。除去したふん尿は堆肥(たいひ)場で完熟堆肥化して販売し、また敷料としても再利用します。
 素牛(もとうし)の購入には熟練を要します。最近の素牛は大部分が除角(角を取り除く)されていますが、時に除角されていない牛が混じると、角のある牛が強く、角のない牛は、エサを食べたり横になっての反すう(かみかえし)が落ちついてできなくなります。その結果、群の牛が同じように肥育できなくなり、群全体の発育効果が左右されます。
 素牛を購入する場合には、血統や体重・体高、角の有無など、同一条件のものを選び、群を構成して、同じ牛房で飼育します。
 また、健康状態を十分に観察することも大切です。風邪をひいた牛や皮膚病の牛がいると、群や牛舎全体に広がるおそれがあるので注意が必要です。

関連リンク

 関連サイト

©2005 Japan Livestock Industry Association All Rights Reserved.